元にしたレシピは例によってこれ。
材料
- 合いびき肉 600g
- 玉ねぎ 1/2個
- 【a】パン粉 1.5カップ
- 【a】卵1個
- 【a】牛乳1/2カップ
- ナツメグ 小さじ1
- 塩 テキトー
- 胡椒 テキトー
- サラダ油 テキトー
ナツメグは家になかったので、これを買ってきましたw
レシピ(こねこねして焼くだけですw)
- 玉ねぎをみじん切りにして、玉ねぎがしんなりするまで炒め、皿に広げて冷ます。
- 【a】の材料を混ぜておく。
- ボウルに合挽肉、塩、ナツメグ、故障を合わせ、手で掴むように混ぜる。さらに【a】、1.の玉ねぎを混ぜる。
- 3.を食べたい分量(リンク元では4つでしたが、拘る必要はないかなー、と思っています)に分けて手でキャッチボールをしながら空気を抜いて、ハンバーグ型にまとめる。
- フライパンを熱してサラダ油を引いて4.を並べて強火で焼く。焼いたら色がついたら返して両面を焼き、水をハンバーグの高さ半分まで注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿