家のMacBook Airとテレビを繋いでみました。
環境:(1) テレビ側に接続するもの
- PC
- MacBook Air Late 2010
- OS=Mac OSX 10.8(Mountain Lion)
- テレビ
- HDMI接続アリ(恐らく、それ以上の情報は要らない、、、?!)
-> HDMI接続を使いました。購入したのはこれ:
ケーブルの長さは、とりあえずってことで2mに。
(2) Mac側につないだのがこれ:
合わせて1000円かからずに、PCとテレビを繋ぐことが出来ました。
例えば、作った動画をテレビ画面で移したり、、、なんてのも簡単に難なく出来ました。ただ、(設定がおかしい?のかもしれませんが)音声はPCから流れてくるっていう不思議な感じでしたが、まぁそれは良いとしてw
以上、簡単な備忘録でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿