ということで、過去に書いてた数学のお話の転記でもしてみよう。
お題は、
$(-1)\times (-1)=1$つまり、マイナス×マイナスがプラスになるって話。これ、足し算(summation)・引き算(subtraction)・掛け算(multiplication)と分配法則(law of distribution)を認めると証明(prove)できちゃうんすわ。
Proof.
$1+(-1)=0$
ですね。両辺に$-1$を掛けてみると、左辺
$=\left\{ 1+(-1)\right\} \times (-1)$
$=1 \times (-1)+(-1) \times (-1) $[:law of distribution]
$=(-1)+(-1) \times (-1)$
一方、右辺
$=0\times (-1)$
$=0$
ですので、両辺をくっつけると、
$(-1)+(-1) \times (-1)=0$
となりますね。両辺に$1$を加えると$(-1)\times (-1)=1$ Q.E.D.
おっと、そろそろ洗濯が完了したっぽいので、外に干さなきゃw
0 件のコメント:
コメントを投稿