今日の帰りがけにふと思いついたのだけど、語学系のテキストの必要そうなページをパチっと写真を撮ってiPhone/スマホの中に入れておけば、わざわざテキストを開かなくても電車の中で見られるわなー。
例1)
NHK語学テキストならテキストの全文が載っているページが1番大事じゃないか、て思ってるんですが、そこだけで良ければ大した量じゃないんだよね。
例2)
問題集のある程度不得意な部分だけとか、文法で「どうもこの辺りが頭に入りにくいんだよね」てのが分かっていれば、その部分だけパチっと撮ってしまえば何度でも手軽に復習出来ますわな。
てか、殆どが「復習が命」の語学の勉強は、始める前の無駄な労力を極力減らすって意味では、意外にいい方法じゃないかなー、て思ったり。
なんか気づいたことがあったら、またblogにupしよう。
この手の小技は自分で探って行くと楽しいもんですね:)
0 件のコメント:
コメントを投稿