Festina lente
急がば回れ(ラテン語)。時には寄り道も。
ページ
Accueil
このblogについて
2013年7月16日
ハッカー(hacker)とは?
メールで送信
BlogThis!
Twitter で共有する
Facebook で共有する
Pinterest に共有
昨日読んでたとある洋書(Oreilly)に、
「どういう人をハッカーって呼ぶか知ってるかい?
問題を解こうとする人(problem solver)だよ。
だから、このシリーズ(Oreilly)を読んでる多くの人が体験した"Hello world."プログラムを書いた人はみんなハッカーなんだ」
的な説明があったけど、流石にちょっとボーダーラインが低すぎないか?w
日本語にしか塗れたことのないワタクシの偏見なのかなー、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿