昨夜は、ヨメのPCにVMware fusionの上にWindowsを載せた、、というお話を書きましたが、よくよく見たらVMwareのversion自体が上がっているということでした。。
(購入当初はVMware fusion 5、今の最新が6.0.2のようです)
先日購入したのが今年の8月だったので、無償でversion upのサポートが受けられるとのことで、早速手続きのメールを送ったらメールが届いていました。
よく見てみて下さい。。
文面の最初に、、
「かわいい?? ??」
謎ですね。。
何が間違うとこんなことになるんでしょうか。。(大汗)
特に今のところ取り急ぎ必要は無いのですが、自前のMacにversion 6.0.2を入れてみたらうまいこと動いているみたいですね。UIが英語ですが、それはそれでまぁいいか、と。
0 件のコメント:
コメントを投稿